「北河内地区設立20周年記念事業」が成功する!
今年も、また、熱い夏の季節が訪れて来ました。
毎年、恒例となりました、大阪体育大学北河内地区摂泉会(同窓会)「北河内」守口市?門真市?寝屋川市?枚方市?大東市?四条畷市?交野市の7市で実施している摂泉会が今年で設立20周年を迎えることとなり、記念事業として平成24年7月14日(土)に大阪体育大学熊取学舎を視察する事にいたしました。
北河内地区の同窓生の多くは「茨木市の大学学舎」の思い出が強く、設立20周年記念事業として大阪体育大学に「ホームカミング」でもと先生方からお誘い頂き企画し実行することとなりました。
当初の計画では、大型バス1台(60人)をチャーターして、第一地区として枚方市から乗車、第二地区として寝屋川市から乗車できるように乗車場所を二箇所設け実施しましたが、参加者が少なく大型バスをキャンセルし中型バスに変更して(20人)で実施いたしました。
体育大学熊取学舎視察にあたり、受入態勢として浪商学園理事長「野田賢治」様、大学学長「永吉宏英」様、名誉教授「山本隆久」様、体育学部長「福田芳則」様、摂泉会副会長「井上紀子」様を始め、多くの摂泉会理事の方々に、受入等の歓迎に多大のご理解とご協力を賜り北河内地区同窓生一同感激しております。また、本事業の企画?運営?進行については摂泉会理事長の「淵本隆文」様に連携窓口役となっていただき、大学側の先生方、大学職員同窓の方々への案内、出欠、連絡調整、企画内容、行動日程等何から何まで全てご協力を賜り円滑に事業を推進することが出来ましたこと心からお礼申し上げます。
施設見学におきましてはキャリア支援センター長の「宮崎光弘」様また総括アドバイザーの「吉村雅昭」様、沙巴体育平台広報部「川添正勝」様が私達と共に各施設の一つひとつ分かりやすく状況内容、学生達の様子、利用方法などを懇切丁寧にお話下さりとても良く分かりました。
研修棟、理事長室、学長室、図書館、キャリアセンター室、各研修室、トレーニング室、第一体育館、第二体育館、ハンドボール体育館、ラグビー場、サッカー場、テニスコート、陸上競技場、プール
第二部の懇親会は大学より約30分程度のところにあります、「犬鳴山グランドホテル紀泉閣」までバスで移動して開催いたしました。
懇親会には、大学側より、野田理事長様、永吉学長様、山本名誉教授様、増原教授様、吉村同窓会教員様、藤原同窓会教員様、大学給品部の三歩一様、摂泉会本部から井上副会長、淵本理事長、宮崎理事、徳久理事、鶴池理事、姫路理事、松本理事、笠谷事務局員と北河内地区大路会長はじめ19名の総勢37名にて大路会長の挨拶で開会し山本名誉教授の乾杯の合図で宴会が開かれ、宴会の中では今回参加していただいた方々からの挨拶を賜り次第に会は盛り上がりました。
今回の懇親会において北河内地区の近状報告として三期生の井田達佐様より、同期生の「山本恵信」様が今年の五月に逝去されたことの報告があり会の途中全員で黙祷し、心よりご冥福をお祈り申し上げました。
最後に、全員で集合写真を記念に次回の合言葉とし閉会のあいさつを菊地北河内地区副会長より締めの挨拶で閉会し、バスに乗車して北河内へと帰宅していきました。
北河内地区事務局 5期生 浦里 征樹
☆参加者の声
あの素晴らしい施設を見てびっくりしましたが、それ以上に学生が我々にきちんと挨拶してくれるのには感動しました。世間では挨拶ができない子どもが増える中、さすが体育大学だなと誇りに思います。 1期生 森本 光生
参加者数こそ少なかったですが、初めての取り組みとしては大変盛大に終われてよかったと思います。 6期生 南 修治