強化クラブ
剣道部(女子)
WOMEN'S KENDO
CLUB
理念
目標達成に向けて、諦めずに努力すること、そして
剣道を通して、人間的成長を求めていく。
- 行動指針
 - 
						
社会に出る準備期間として、部の規則を守り、責任ある行動をする
 
COACHES/STAFF部長?監督?コーチ?スタッフ
- 
						

部長
工藤 俊郎TOSHIRO KUDO
本学スポーツ科学部教授。1956年生まれ。京都大学文学部および同大学院文学研究科心理学専攻博士前期課程終了後本学体育学部に奉職。現在に至る。研究領域は知覚?認知心理学。1997年4月から大阪体育大学剣道部(男女)部長。
大学では教養教育センターに所属し,教養教育科目(一般教育科目の心理学,基礎教育科目の英語,日本語技法など)および教職教養科目を担当している。 - 
						

総監督
神﨑 浩HIROSHI KANZAKI
本学スポーツ科学部教授。教学部長、スポーツ局担当学長補佐。剣道教士八段。1960年8月10日生まれ、宮崎県延岡市出身。筑波大学体育専門学群卒業後、筑波大学大学院体育研究科 修了。本学助手を経て、2005年より現職。競技者としては全日本学生剣道優勝大会優勝、全国教職員剣道大会優勝、全国都道府県対抗剣道優勝大会優勝(3回)などを獲得。指導者としては全日本学生剣道優勝大会優勝(2回)、全日本学生剣道選手権大会 優勝、第14回世界剣道選手権大会女子団体?個人優勝などの実績がある。現在は大阪武道学会常任理事、大阪学校剣道連盟理事長、大阪府剣道連盟理事、関西学生剣道連盟理事などを務めている。2010年には「文部科学大臣スポーツ功労者顕彰及び国際競技大会優秀者表彰」を受賞。
 - 
						
監督
古川 智司HURUKAWA SATOSHI
 - 
						

コーチ
土屋 裕睦HIRONOBU TSUCHIYA
本学スポーツ科学部教授。学長補佐。1964年岐阜県生まれ。
筑波大学大学院修了後、中華人民共和国復旦大学へ留学。帰国後、筑波大学文部技官、助手を経て現職。博士(体育科学)。
本学学生相談室でスポーツカウンセラーを担当する他、プロスポーツチームや社会人、さらに日本代表チームにてメンタルトレーニング指導を担当。日本オリンピック委員会科学サポート部門員、文部科学省「スポーツ指導者の資質能力向上のための有識者会議」委員、日本スポーツ心理学会理事?資格委員長等を歴任。剣道部では主に心理サポートやメンタルトレーニング指導を通じて本番での実力発揮の支援を行なっている。日本スポーツ心理学会認定スポーツメンタルトレーニング上級指導士。 
- 
						
コーチ
神﨑 聡子SATOKO KANZAKI
 - 
						
コーチ
中井 恵子KEIKO NAKAI
 - 
						
コーチ
木村 歩由美AYUMI KIMURA
 
MESSAGE
監督からのメッセージ
					伝統ある大体大剣道部の精神を継承し、次世代へ繋ぐ
歴代の監督同様、私もこの大学で剣道を学んだ卒業生として監督をお引き受けさせていただきました。私が学生時代に教えを受けた先生方は素晴らしい指導者であり、その時の姿は今でも鮮明に覚えています。そんな指導者像を目の当たりにし、本学剣道部の伝統をしっかりと継承していこうと日々指導にあたっています。とはいえ、私自身も修行者の一人ですので本学で学生を通じて日々学ばせていただいています。
「体大の剣道とは何か」と問われたら「剣道の基本」に忠実であること、そして全日本剣道連盟が掲げる「剣道とは剣の理法の修錬による人間形成の道である」という理念に従い、技術だけではない、人間と真正面に向き合うことを大切にしています。学生頂点をめざす努力を重ねると同時に、本学を卒業したと胸を張って言える環境、人間を育んでいきたいと思っています。
主将からのメッセージ
					主将
堀 由美恵
YUMIE HORI
女子剣道部は魅力ある剣道で日本一を目指し、日々稽古に励んでいます。技術面だけでなく精神面や人間力も向上できる為、得られるものは多くあります。環境も整っていて、稽古するには最適です。
大阪体育大学剣道部のホームページはこちら
概要
- 名称
 - 大阪体育大学学友会剣道部女子
 - 創部
 - 1965(昭和40)年4月
 - 所属
 - 関西学生剣道連盟(1部)
 - 所属部員数
 - 23名
 
沿革
- 1965年
 - 創部
 - 1971年
 - 関西女子学生剣道選手権大会優勝 堂山 智笑子
 - 1971年
 - 全日本女子学生剣道選手権大会初出場 堂山 智笑子、山岡 加代
 - 1974年
 - 関西女子学生剣道選手権大会3位 堂山 智笑子
 - 1975年
 - 関西女子学生剣道選手権大会2位 田中 由美子
 - 1979年
 - 関西女子学生剣道優勝大会優勝(団体)
 - 1979年
 - 関西女子学生剣道選手権大会優勝 立島 貴久代、3位 芳野 寛子
 - 1980年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 1981年
 - 関西女子学生剣道選手権大会優勝 山下 房枝、3位 向井裕見子
 - 1982年
 - 全日本女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 1982年
 - 関西女子学生剣道優勝大会準優勝(団体)
 - 1983年
 - 関西女子学生剣道優勝大会優勝(団体)
 - 1983年
 - 関西女子学生剣道選手権大会準優勝 才崎 葉子
 - 1984年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 1984年
 - 関西女子学生剣道選手権大会準優勝 堀 佳代、3位 清水 幸恵
 - 1985年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 1986年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 1986年
 - 関西女子学生剣道選手権大会準優勝 柴岡 由紀
 - 1987年
 - 西日本女子学生剣道優勝大会優勝(団体)
 - 1987年
 - 関西女子学生剣道優勝大会準優勝(団体)
 - 1987年
 - 関西女子学生剣道選手権大会準優勝 山本 景子、3位 納富 みさ?柴岡 由紀
 - 1988年
 - 関西女子学生剣道優勝大会準優勝(団体)
 - 1989年
 - 全日本女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 1989年
 - 西日本女子学生剣道優勝大会優勝(団体)
 - 1989年
 - 関西女子学生剣道選手権大会優勝 矢野 さゆり、準優勝 山本 倫栄
 - 1990年
 - 西日本女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 1990年
 - 関西女子学生剣道優勝大会準優勝(団体)
 - 1990年
 - 全日本女子学生剣道選手権大会優勝 長野 忍
 - 1990年
 - 関西女子学生剣道選手権大会準優勝 楠 正代、3位 長野 忍?矢野 さゆり
 - 1991年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 1991年
 - 関西女子学生剣道選手権大会優勝 木村 美姫
 - 1992年
 - 西日本女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 1992年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 1992年
 - 全日本女子学生剣道選手権大会3位 吉井 智美
 - 1992年
 - 関西女子学生剣道選手権大会準優勝 吉井 智美
 - 1993年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 1994年
 - 関西女子学生剣道優勝大会優勝(団体)
 - 1994年
 - 全日本女子学生剣道選手権大会準優勝 木村 美姫
 - 1994年
 - 関西女子学生剣道選手権大会3位 木村 美姫
 - 1995年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 1995年
 - 関西女子学生剣道選手権大会準優勝 大城 夏子
 - 1996年
 - 関西女子学生剣道選手権大会準優勝 大城 夏子、3位 猪尾 満紀
 - 1997年
 - 関西女子学生剣道選手権大会準優勝 長瀬 恵
 - 1998年
 - 関西女子学生剣道優勝大会優勝(団体)
 - 1998年
 - 関西女子学生剣道選手権大会優勝 秋吉 宏美
 - 1999年
 - 全日本女子学生剣道優勝大会準優勝(団体)
 - 1999年
 - 関西女子学生剣道優勝大会優勝(団体)
 - 1999年
 - 関西女子学生剣道選手権大会優勝 加行 千春
 - 2000年
 - 関西女子学生剣道優勝大会準優勝(団体)
 - 2000年
 - 関西女子学生剣道選手権大会準優勝 安在 真貴子、3位 西田 純子
 - 2001年
 - 全日本女子学生剣道優勝大会準優勝(団体)
 - 2001年
 - 西日本女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 2001年
 - 関西女子学生剣道優勝大会優勝(団体)
 - 2001年
 - 関西女子学生剣道選手権大会準優勝 仲 郁子、3位 安在 真貴子
 - 2002年
 - 西日本女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 2002年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 2002年
 - 関西女子学生剣道選手権大会3位 仲 郁子
 - 2003年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 2003年
 - 関西女子学生剣道選手権大会優勝 鈴木 理恵、準優勝 長野 知香
 - 2006年
 - 西日本女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 2007年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 2008年
 - 西日本女子学生剣道優勝大会優勝(団体)
 - 2008年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 2009年
 - 関西女子学生剣道優勝大会準優勝(団体)
 - 2009年
 - 関西女子学生剣道選手権大会3位 藤山 枝里佳
 - 2010年
 - 関西女子学生剣道優勝大会準優勝(団体)
 - 2009年
 - 関西女子学生剣道選手権大会3位 藤山 枝里佳
 - 2010年
 - 関西女子学生剣道選手権大会優勝 平野 千尋、準優勝 藤山 枝里佳
 - 2011年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 2011年
 - 関西女子学生剣道選手権大会3位 澤田 麻依
 - 2012年
 - 関西女子学生剣道優勝大会優勝(団体)
 - 2013年
 - 全日本女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 2013年
 - 全日本女子学生剣道選手権大会準優勝 菊池 敬子
 - 2013年
 - 関西女子学生剣道選手権大会優勝 菊池 敬子、準優勝 木村 歩由実
 - 2014年
 - 全日本女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 2014年
 - 関西女子学生剣道選手権大会優勝 木村 歩由実、3位 佐野 李奈
 - 2015年
 - 西日本女子学生剣道優勝大会準優勝(団体)
 - 2015年
 - 関西女子学生剣道優勝大会3位(団体)
 - 2015年
 - 関西女子学生剣道選手権大会優勝 北山 京佳
 - 2016年
 - 関西女子学生剣道優勝大会優勝(団体)
 - 2016年
 - 関西女子学生剣道選手権大会3位 山本 可南子
 - 2018年
 - 西日本女子学生剣道優勝大会優勝(団体)
 - 2018年
 - 関西女子学生剣道優勝大会準優勝(団体)
 - 2019年
 - 関西女子学生剣道優勝大会準優勝(団体)
 - 2021年
 - 第45回関西女子学生剣道優勝大会 優勝
 - 2022年
 - 第46回関西女子学生剣道優勝大会準優勝
 - 2023年
 - 第47回関西女子学生剣道優勝大会準優勝
 
練習施設
他のクラブを見るOTHER CLUB
球技





![T[active]](/wp/wp-content/themes/ouhs_main/assets/img/nav_department06.jpg)
![T[person]](/wp/wp-content/themes/ouhs_main/assets/img/nav_department05.jpg)

BACK
社会貢献?附置施設
BACK