NEWSお知らせ

お知らせ

2025.04.25

警察ボランティアの名称「UNIONS」に。泉佐野警察署から学生2名に感謝状

 大阪体育大学と大阪府泉佐野警察署の包括連携協定に基づいて発足した学生の警察ボランティアの名称が「UNIONS」に決まりました。泉佐野署の名称募集に「UNIONS」を応募し採用されたボランティアの学生2名が4月23日(水)、泉佐野署から感謝状を贈呈されました。

 贈呈されたのは、星隈一輝さん(体育学部4年、西宮今津)、岡本美里さん(体育学部4年、松山西)です。
 本学は昨年10月、泉佐野署と自主トレ中のランニングパトロール(ランパト)などで安全?安心なまちづくりをめざす包括連携協定を締結し、クラブ生ら学生18名が警察ボランティアとして委嘱されました。
星隈さんと岡本さんは、熊取駅前での防犯?交通マナーなど各種キャンペーン活動に参加しています。「UNIONS」には「つながり?結束」といった意味が込められています。また、泉佐野中央ライオンズクラブからチーム名がプリントされたビブスが贈呈されました。
 伊勢隆志?泉佐野警察署長から感謝状を手渡された星隈さんは「まさかこの様なものをいただけると思っていなかったので驚いています。私たちのボランティア活動が少しでも犯罪減少につながってくれたらうれしい」岡本さんは「ボランティア活動中に、地域の方から感謝されてうれしかった。卒業するまで続けていきたい」と話しました。
 2人が警察官志望だと知った伊勢署長は「UNIONSから初めての警察官が誕生するよう願っています」と期待していました。

伊勢署長から感謝状を受け取る星隈さん


感謝状を受け取る岡本さん


ビブスとともに写真撮影

▲