大阪体育大学は3月、入学前教育として大学生活を疑似体験するカードゲーム「Future Quest」を実施し、ハンドボール部、野球部、体操競技部、ラグビー部に入部する新入生約70人が参加しました。
「Future Quest」は大学スポーツコンソーシアムKANSAI(KCAA)が開発したキャリア?シミュレーション?カードゲーム。参加者は自身の将来像を描きながら、大学生活の1年次から4年次で出会う様々な選択肢や課題を疑似体験し、自ら意思決定しながらゲームを進めていきました。参加した学生アスリートはこの疑似体験とゲーム後の振り返りを通じて、大学での4年間の過ごし方と、より有意義に過ごすためのヒントを得ました。
学内トピックス
2025.04.15
BACK
社会貢献?附置施設
BACK