気になる大学のトピックスについて語り合うトークプログラム「タイダイトーク!」。
 今回のテーマは「大阪体育大学が就職に強いのはなぜ?」です。
 教員をめざす学生が多いイメージのある大阪体育大学ですが、実は民間企業へ就職する学生が多く、2023年度の就職率は「98.4%」。
 公務員?民間企業への就職をサポートする「キャリア支援センター」では、全学生と個別面談を実施するなど、希望の進路に向けたきめ細やかなサポートが自慢で、キーエンス、ミズノ、リクルートHDといった大手企業への就職実績があります。
 また、警察や消防などの公務員試験にも強く、2023年度では過去10年で最多の延べ99人が合格しました。
 今回は、消防に内定した学生と大手消費財メーカーに内定した学生をゲストに招いて、公務員試験対策や就職活動のポイント、キャリア支援センターの利用方法などを紹介。大阪体育大学が就職に強い秘訣をお伝えします。
? キャリア支援センター
? 教職支援センター




![T[active]](/wp/wp-content/themes/ouhs_main/assets/img/nav_department06.jpg)
![T[person]](/wp/wp-content/themes/ouhs_main/assets/img/nav_department05.jpg)

BACK
社会貢献?附置施設
BACK